IBF 国際美容連盟直轄校ニューヨークメイクアップアカデミー N.Y.Make-up AcademyBy IBF

MENU

HOME > NYMAについて

NYMA
ニューヨーク
メイクアップアカデミーは
IBF国際美容連盟が
直接運営するスクールです。

卒業生作品/工藤久美

メイクアップを通じて時代を創っていく
N.Y. Make-up Academyのミッション

N.Y.Make-up Academyは「世界に共通する基本となるテクニックの習得があってこそ時代のニーズ・クライアントのニーズにこたえることができる」という考えから、IBF認定国際メイクアップアーティストライセンスの取得を目指します。

そしてライセンスを活かしつつ活動・活躍につながっていけるものを用意し、様々な流行やスタイルを敏感に吸収し表現できる真のプロの育成に力を注いでいきます。これから受講される皆さんといっしょに夢さえも描いていきたいと私たちは考えています。

IBF 国際美容連盟について 外部サイトへ

"本物のオリジナルティー"の誕生へ向けて
国際メイクアップアーティスト養成講座

メイクには、その時代での流行や、目的・イメージに応じた様々なスタイルが存在するものです。

N.Y. Make-up Academyでは、偏ったスタイルに流されるのではなく、土台となる基本のテクニックを身につけることによって、あらゆる現場に対応・応用のできるバランスのよい実力が短期で身につくように、基本重視のカリキュラムを組んだ講座を用意しています。

インスティテュートコースと
ホームスタディコース

カリキュラムにはインスティテュートコース(通学)とホームスタディコース(通信)の2コースを用意。集中的に学びたい方には、教室へ通うスタイルとしての通学コース、会社に勤めながら少しずつ自宅で学びたい方には通信コース、と今の時代の生活スタイルに合ったレッスンを受けられます。

講師は第一線で活躍するプロ(IBF講師)が、雑誌やショー、CMなどでの豊富な経験を活かして一人ひとりに丁寧に指導をしています。教室に参加して他の受講生のテクニックを見て刺激を受けたり、交流を深めてネットワークを広げることもできます。もちろん通信の添削も同じIBF講師により、きめ細かく指導しています。

このように同じレベルの内容が通信・通学ともにレクチャーできるのも、IBF直轄校として常に洗練されるべき環境にあるからであり、そのテキストもスクール主宰者が持つものと同じいわば「虎の巻」を使用しています。
希望者は英語での受講も可能。(別途費用)

一人前のアーティストになる為には、
キャンバスを買う必要はありません。
あなた自身・友達があなたのキャンバスなのです。
思い切って冒険をしてみて、どれだけ楽しいか自分自身で体験してみては?

N.Y.Make-up Academy NY校
校長 リンダ・メイソン

Photo "The Art of Beauty by Linda Mason"

イギリス出身 NY在住メイクアップアーティスト/Nyc Soho “The Art of Beauty by Linda Mason” 主宰/IBF理事
70年代、ヘレナ・ルビンスタインのアーティストとして活躍し80年代、イッセイ・ミヤケ、コム・デ・ギャルソン、ジャン・ポール・ゴルチエ、ジョン・ガリアーノなどのランウェイメイクを担当。リクエストのあるNY著名人はキャメロン・ディアス、ナオミ・キャンベル、ユマ・サーマン、シャーリーズ・セロンなど後をたたない。ボビー・ブラウン氏へもメイクアップスキルを教えた重鎮。さらにボディーペインティングなどアートにも才能を発揮し、北野武・井上陽水・松任谷由実など日本人アーティストも多数手がける。現代メイクアップ文化を作り上げた世界的な巨匠のひとり。

次のページ:メイク各種コースのご案内

https://www.nyma.jp/sp/ SSL通信です。