


初心者でも分かりやすくお勉強していただけるように、行程写真が豊富に盛り込まれたテキストで、取り組んでいただけます。

- オリジナルテキスト(バインダー付)
- オリジナルDVD 4本
- レッスンガイド
- 添削台紙/Q&A用紙
- 返信用封筒
- レッスン資材購入ガイド

- 〈Lesson 1〉ジェルネイルについて〜レッスン上の注意事項
ジェルネイルとは/ジェルネイルの種類/ジェルネイルでできること/スカルプチュアとの違い/用語解説/道具の使い方、注意事項
- 〈Lesson 2〉プレパレーション
- 〈Lesson 3〉フローター クリア
- 〈Lesson 4〉フローター カラー
- 〈Lesson 5〉フローター フレンチ
- 〈Lesson 6〉チップオーバーレイ ナチュラル
- 〈Lesson 7〉チップオーバーレイ クリア グリッター&ホログラム
- 〈Lesson 8〉ジェルのメンテナンス
Fill・Take Off・Take Offチップオーバーレイ
- 〈Lesson 9〉アート ストーン
- 〈Lesson 10〉アート ドラッグマーブル
- 〈Appendix〉チップオーバーレイ グラデーション&ストーン
ジェルQ&A

当講座のレッスンで使用する資材類は別途購入いただきます。以下のものが必要になりますので、『レッスン資材購入ガイド』を参照し、カモマイルクラブウェブショップ、またはお近くのネイルショップなどでご購入ください(カモマイルクラブウェブショップでは便利なセット販売もございます)。
当講座は「ソークオフジェル」「ソフトジェル」の講座ですので、ジェル基材を購入する際にお間違えのないようにご注意ください。また「ジェルネイル検定」を受験される方は、ネイリスト協会から指定された基材を購入ください。当講座の受講生の方は、サロン・プロ専用の商材店、岡本商会様でも購入することができます。
※ネイリスト養成講座ベーシックコースを受講している方は、重複する資材を購入しないようご注意ください。
- 1.ニッパー類
- アクリルニッパー
- キューティクルニッパー
- チップカッター
- メタルプッシャー
- 2.ファイル類
- ファイル100G/180G/240G(グリット数は前後してもかまいません。目が粗いもの、普通のもの、目が細いもの3種類必要です)
- エメリーボード(消耗品です。何枚か用意しましょう)
- バッファー
- オレンジウッドスティック(消耗品です。何本か用意しましょう)
- 3.基材類
- ノンアセトンリムバー
- アセトン
- キューティクルオイル
- プレプライマー
- レジン(ブラッシュオンタイプが良いでしょう)
- ベースコート用ジェル(ソークオフ/ソフトジェル)
- カラージェル(ソークオフ/ソフトジェル)(ホワイト/クリアピンク/赤など濃色の3色)
- トップコートジェル(ソークオフ/ソフトジェル)
- レジン
- 4.その他
- ハーフウェルチップ
- ジェル用ブラシ(平筆/細筆各1本)
- ネイルブラシ(マニュキアブラシ)
- ウェットステリライザー
※その他、アルミホイル/コットン(ネイルワイプ)/エタノール/爪楊枝などの消耗品が必要です。
講座料金
お申込み金 |
受講料 |
合計 |
32,400円 |
97,200円 |
129,600円 |
お支払い方法
現金一括・クレジットカード等でのお支払い可能です。
分割払い一例
お申込み金 |
回数 |
初回引き落とし額 |
2回目以降 |
32,400円 |
20回 |
7,236円 |
5,400円×19回 |

